2018-03

生活習慣

腸もみプラスアルファでさらにキレイになろう!

最近気になるワードとして「腸もみ」というものがあります。これはズバリ、お腹をマッサージして腸を刺激することを指します。健康を目指したり、ダイエット効果を期待します。決して外科的な行為ではないので、安心してくださいね。いろいろな方法がありますが、基本的には「気持ちいい感じ程度にマッ
食事

野菜、果物は皮ごと食べよ!実践して分かるマクロビの「一物全体」の魅力

「マクロビオティック」一度は耳にした事がありますよね。通称「マクロビ」と呼ばれていてその始まりは今から約90年前、日本で提唱されたものです。マクロビと聞くと海外のセレブやモデルさんがやっているイメージですが発祥は意外にも日本なんです。「マクロビ」は玄米を主食に野菜や乾物などを副菜
食事

節約もできる簡単なゼロカロリーレシピ!

ダイエットを気にするのであれば、飲み物や食べ物は「ゼロカロリー」を選びましょう。カロリーは少なければ少ないほどダイエットに効果的なイメージですが、モノのよっては割高になる商品もあります。せっかくダイエットをして美しくなっても、貧しくなってしまってはつまらないですよね。節約とゼロカ
生活習慣

グルテンフリー生活でさわやかな生活を取り戻そう!

グルテンフリーダイエットが、アメリカを始め世界中で行われています。そもそもグルテンフリーとはなんでしょう?それは、小麦粉などに含まれるたんぱく質の主成分である、グルテンをカットした食事のことです。最初はグルテンによるアレルギー体質や代謝不良を起こしてしまう人のために考案された食事
運動

美尻を引き寄せろ!バランスボール簡単ヒップアップ術。

後姿の若見えポイントは、なんと言ってもキュッと上がった格好の良いお尻ではないでしょうか?引き締まったヒップラインは、男女問わず後姿を若々しくそして健康的な美しさをかもし出してくれます。逆に垂れ下がった残念なヒップは老けて見えるだけでなく、足も短く見えてしまいますね。理想の美尻を手
運動

なんで人気なの?ハードなのに楽しいキックボクシングダイエット

ダイエットの中でも人気が高いキックボクシングは、鍛えても筋肉で体が大きくなりすぎずバランス良く引き締まると女性でも始める方が増えています。そもそもキックボクシングは、日本発祥だとご存じですか?普通のボクシングと最も異なる点は足技です!ボクシングでは禁止行為の足技が、キックボクシン
生活習慣

白湯で安全にデトックスしよう!

デトックスは直訳すると「解毒」という意味を持ちます。しかし日本語では「老廃物を排出する」「不要なモノを体から出す」という感覚で使われていることが多いようです。最初は美肌のために便秘を治すとか、利尿効果のある飲み物を多めに摂るという行為をデトックスとしていましたが、近頃は「ダイエッ
生活習慣

年代別!フェイスラインのたるみを予防する方法!

20代になると環境が大きく変化しメイクを始める方も多く、肌への負担やストレスが多くなります。20代というのは、小さい頃からスマホやパソコン・ゲームが当たり前にあったので、外で遊びまわるより画面を無表情で見つめている時間のほうが長く、長時間足を組んだままなど姿勢の悪さなども影響して
エステ

ハンドとマシンどっちが効果的?痩身エステのダイエット

いきなりですが、ダイエットの成功率はとっても低いと言われています。なぜなら、ダイエットの大小問わず全ての種類をまとめて調べているため、ダイエット経験者が多くなり成功率が低くなっています。ダイエットは、原因がわからないまま始めても成功率が低くリバウンドしやすいため、まず先天的に太っ
美容整形

詳しく知りたい!美容外科での脂肪吸引までの流れ

脂肪吸引をしてみたいと思ったら、まず美容外科で予約を取ります。予約が必須の所やカウンセリングを無料で行っている所もあるので、よく調べてから行くようにしましょう。受付が済んだら、専門のカウンセラーか医師にカウンセリングをしてもらい、悩んでいることや気になっていることなどを全て細かく
生活習慣

顔のリフトアップならお風呂で行うリンパマッサージ!

輪郭がスッキリしない原因は、生まれもった骨格や顔についた脂肪の場合もありますが、意外と多いのが顔に溜まった老廃物が原因の場合です。老廃物は古い細胞のカスや余分な水分などで、リンパ節周辺などで滞りやすく新陳代謝によって排出が上手く行われないと、体に残ったままむくみを引き起こしリンパ
生活習慣

自宅だけじゃない!便秘にも効果的な腸もみダイエット

女性の方は特に便秘で悩んでいる方も多いかと思いますが、今まで便秘と無縁だった方もダイエットが原因で便秘になってしまうことがあります。ダイエットの中でも極端な食事制限などで摂取する食事量や水分量が減ってしまったり、一つの食材のみを食べ続ける○○ダイエットや、該当する食材を一切食べな
運動

くびれメイクに最適!8の字ながらエクササイズ♪

最近お腹まわりが気になる…。ダイエットしても、お腹まわりはなかなか落ちない。というのも、お腹まわりは脂肪がたまりやすく落ちにくい場所だから。お酒が好き・甘い物や脂っこいものがやめられない…という人は特にお腹まわりに脂肪が集中しがち。気づいたらスカートやパンツのウエストがキツくなっ
食事

ロカボ中でもOK!?美味しいチョコレートダイエット

「ダイエットをしたいけど甘い物が止められない」というお悩みの方も多いかと思います。そこで、今回はチョコレートを食べるダイエットを紹介していきます。チョコレートは甘いので食べると太ってしまうイメージがあるかも知れませんが、いくつかの注意点に気をつければダイエット効果が期待できてしま
生活習慣

焦らないで!ゆっくりダイエットを進める大切さを知ろう

健康診断で注意されたり、体脂肪率がかなりの値になってしまったと気づいた人は「がんばって痩せなきゃ!」と思います。それは正しい感情です。しかし「痩せるためにこれだけカロリーを控える!」「スポーツクラブに入会する!」と、ハイテンションになると、少し困った方向へ進んでしまいがち。一気に
タイトルとURLをコピーしました